添乗員とバスガイドの違い

添乗員とバスガイドの違い

添乗員とバスガイドの違い

- 概要 -

添乗員とは、旅行会社のツアーや団体旅行に同行し、ツアーが円滑に進むよう調整管理を行う、資格が必要な職業である。バスガイドとは、観光バスや団体貸切バスなどに同乗し、旅のガイドや乗客の世話を行う。日本では資格は必要とされていない。

- 詳しい解説 -

添乗員とは、旅行会社のツアーや団体旅行に同行し、ツアーが円滑に進むよう調整管理を行う、また、ツアー客に対して説明をおこなったり、トラブルが発生した場合の相談窓口として対応したり、旅行がスムーズに進むよう仕事は様々である。ツアーコンダクター、ツアーディレクターと呼ばれることもある。添乗員は資格が必要であり、旅行業法において、「旅程管理業務をおこなう者」と定められている。資格のない者の添乗行為は禁止されている。

バスガイドとは、観光バスや団体貸切バスなどに同乗し、旅のガイドや乗客の世話を行う。「バスガイド」という言葉自体も和製英語であるが、日本語では「車掌」である。現代では、観光バスなど特定の客を長距離乗せる場合にバスガイドが付くのが一般的であるが、昔は路面バスなどでも車掌が同乗し、運賃の受け取りや乗り降りの際のドアの開閉などを行っていた。日本では資格は必要とされていない。もっとも、前述の添乗員としての資格を有した者がバスガイド業務に就くこともある。