糸と紐の違い

糸と紐の違い

糸と紐の違い

- 概要 -

糸とは、紐よりも細く、繊維を撚りあわせた繊維状の細長いものである。紐とは、糸よりも太く、縄よりは細い、主に繊維状の細長いものである。

- 詳しい解説 -

糸とは、紐よりも細く、繊維を引きのばして擦りあわせた繊維状の細長いものである。衣類やカバンなど布製品を製造する際、布と布を縫い合わせる際によく用いられる。また、糸をさらに撚りあわせて、さらに太さのある紐を作ることもある。綿、麻、また動物の毛などの繊維から糸を作る。現代では、そのような天然素材の糸ではなく、化学繊維から作られた糸もある。糸の中でも「まゆ」から作る糸は絹糸や特別な製法で糸が作られ生糸と呼ばれる。

紐とは、糸よりも太く、縄よりは細いもので、硬くないため折り曲げたり丸めたりできる、主に繊維状の細長いものである。糸よりも太く強さがあり、形状に自由がきく為、靴紐など、なにかを縛ったりとめたりするために用いられることが多い。糸と違い、平たいものなど形状の種類が豊富である。