みどりの日の名前の由来

ファイル : 112
みどりの日の名前の由来

5月4日は国民の祝日、「みどりの日」である。1989(平成元年)から2006年(平成18年)までは「みどりの日」は4月29日であったが2007年(平成19年)以降は5月4日に移動された。

ところで「みどりの日」はどういういきさつで、名前が決まったのだろうか?

4月29日は昭和天皇の誕生日なので4月29日を天皇誕生日という国民の祝日に制定した(1948年〜1988年)

1989年、平成天皇即位により、天皇誕生日は今上天皇の誕生日である12月23日に改められ、元天皇誕生日(昭和天皇)だった4月29日は昭和天皇が自然や植物をこよなく愛したことから「緑」にちなみ、「みどりの日」という祝日名が付けられたのだ。

その後祝日改正法により2007年以降は、4月29日を「昭和の日」とし「みどりの日」は5月4日に移動した。