かきとこけらの違い

かきとこけらの違い

- 概要 -

柿(かき)も?(こけら)もフォントにすると同じような字形にみえることから混同されるが、実際には柿(かき)は9画、?(こけら)は8画の字である。

- 詳しい解説 -

柿(かき)も?(こけら)もフォントにすると一見同じにみえることから、両者は混同されがちであるが、実際には別の漢字である。

柿(かき)は木偏の右側に市(なべぶたと巾)と書く。そのため、木偏の4画+市の5画で合計9画である。

?(こけら)は木偏の右側は横一文字(一)に巾と書く(市の最初の一画目とその下の縦棒がくっついている)。そのため、木偏の4画+市の4画で合計8画である。

ちなみに?(こけら)とは、木を削った際に出る木くず、削りかすの事である。よく、大きな劇場や施設などを新設し、新たに開場する場合には「こけら落とし公演」が行われるが、これは、工事の際に出た木くずなどを払い落とすという意味があり、その施設が初めて使われるイベントであることを意味している。

平成25年4月には東京の歌舞伎座が改築を終え、新開場としてこけら落とし公演が行われた。演目には慶事を寿ぐおめでたい舞踊演目の「鶴寿千歳」が幕開きとして上演されている。
「新しいと真新しい」「イルミネーションと夜景」「金歯と銀歯」などなど、世の中にははっきりと説明できないよく似た言葉や物事が私たちが思っているよりもかなり多く存在しています。私自身学生時代からそのようなよく似た言葉・物事の違いを意識的に発見しては辞書やネットで調べるということを日常的にしていて、それが一つのライフワークになっていました。ある時期からその趣味?ともいえる調査・分析にどっぷりと浸かりまして、これまでエクセルにまとめた二つの類似した違いをネット上で公開し始め、今では複数の方のお力もお借りして実に多くの類似した言葉・物事をネット上で公開することができています。日本語は実に複雑怪奇・・・!そして面白いなと思います。「私語と雑談の違い」「失礼と非礼の違い」「始末書と反省文の違い」「すなわちとつまりの違い」うむむ・・・、よくわかりませんね。知らなくても別に生活に困るわけではないけど分かっているとちょっと嬉しい二つの違い、お時間のある時に是非1つでも覗いていただければと思います。