| 筋肉大全 TOP > |
カゼイン |
カゼイン |
||
| 筋肉図鑑 | 筋トレメニュー一覧 | 家トレ種目一覧 | 筋トレ初心者Q&A |
| マル秘筋トレ講座 | 基礎から学ぶ栄養学 | 筋トレ用語 | 筋肉コラム |
| スポンサードリンク |
![]() |
筋トレ用語 >カゼイン | ![]() |
|
|
![]() |
カゼインとは牛乳に含まれるタンパク質で、ミルクを酸で処理し、沈殿させて採取するんだ。 牛乳に含まれるタンパク質は80%がカゼインプロテインで残りの20%が ホエイプロテインだよ。 ホエイプロテインは消化吸収が早く、 カゼインプロテインは消化吸収がとても穏やか。 両者の一番の違いはココだろう。 筋力アップや筋肥大を狙う筋トレマンにとって人気があるのはホエイプロテインだ。 筋トレ前の栄養補給やトレーニング直後30分以内のタンパク質摂取(ゴールデンタイム) には消化吸収の速さからホエイプロテインが利用される。
寝ている間にアミノ酸が枯渇してしまうが、カゼインならその消化吸収の遅さから ちょうど起きるときまでアミノ酸を切らさずにいることができるんだ。 またカゼインプロテインはホエイプロテインよりも多く天然のグルタミンを含んでるんだよ。 プロテインはそれぞれの特徴を活かして利用していこう。 ちなみにカゼインプロテインはホエイとカゼインが半分ずつ入った商品(カゼインが 半分以下のものもある)や100%カゼインで売られている商品もあるから 間違えないよう注意して購入しよう。 |
| スポンサードリンク |
スポンサードリンク |
![]() ![]() ![]() ![]() |
| Copyright (C) 筋肉大全 All Rights Reserved |
| 筋肉大全 TOP |