筋肉大全 TOP

カタボリック

カタボリック

   筋肉図鑑    筋トレメニュー一覧    家トレ種目一覧    筋トレ初心者Q&A
   マル秘筋トレ講座    基礎から学ぶ栄養学    筋トレ用語    筋肉コラム
 スポンサードリンク
筋トレ用語カタボリック

  カタボリックとは体内の栄養が足りないとき、
筋肉を分解しそれを栄養に変えている状態をいう。

わかりやすく解説するよ。
体の組織が新しく作られることをアナボリック(同化)といい、
体の組織が分解されて壊れることをカタボリック(異化)という


私たちの体の組織、細胞などは毎日古いものから新しいものに少しずつ入れ替わって
いるんだ。つまり同化と異化を毎日毎日繰り返しているんだね。


筋肉に絞って話を進めていくよ。
まず覚えておいてほしいのは栄養が十分で筋肉が増えている状態を
アナボリック(同化)といい、栄養が不足していて筋肉が分解され、筋肉が
減っている状態をカタボリック(異化)という。


筋肉は毎日同化と異化を繰り返している。筋肉が作られる量(同化)と
筋肉が分解される量(異化)が同じなら筋肉量は変わらない。
つまりそのような状態のときはアナボリックでもカタボリックでもない。

筋肉が作られる量(同化)が筋肉が分解される量(異化)よりも多いときはアナボリック
筋肉が作られる量(同化)が筋肉が分解される量(異化)よりも少ないときはカタボリック

同化=異化→アナボリックでもカタボリックでもない
同化>異化→アナボリック(筋肉が増える)
同化<異化→カタボリック(筋肉が減る)



カタボリックを防ぎ、常にアナボリックな状態にするには消費するエネルギーを上回る
エネルギーを摂取し、各細胞に必要な栄養素を満たしておくことだ。
一番気を付けなければいけないのが就寝時。眠っている間は栄養補給できないので
どうしてもカタボリックになりがち。カゼインプロテインを摂取するなどして対策をとろう!
 スポンサードリンク
 スポンサードリンク
広島県のパノラマ風景

デジタル一眼レフカメラ入門

とにかく面白い雑学

超簡単!まるわかり釣り用語集
Copyright (C) 筋肉大全 All Rights Reserved
筋肉大全 TOP