| 筋肉大全 TOP > | Q24 腹筋が100回できたら十分? | 腹筋が100回できれば筋力はもう十分? | ||
| 筋肉図鑑 | 筋トレメニュー一覧 | 家トレ種目一覧 | 筋トレ初心者Q&A | 
| マル秘筋トレ講座 | 基礎から学ぶ栄養学 | 筋トレ用語 | 筋肉コラム | 
| スポンサードリンク | 
| 筋トレ初心者 Q&A Q24 腹筋が100回できれば筋力はもう十分? | 
|  | 
|  | 筋力トレーニングにおいて最も間違ったやり方をしているのが腹筋種目なんだ。 100人中99人は間違った腹筋運動をしていると言っても過言ではない。 筋肥大のための筋力トレーニングで重要なのは8〜12回で限界を迎える負荷を 設定することだよね(腹筋は8〜20回でもよい)。もし腹筋運動が100回できたら それは負荷が全く足りていないということになるんだ。 そもそも正しい腹筋運動をすれば100回なんて絶対にできないよ。 ここではシットアップの間違い例で説明するね。 ほとんどの人が速いスピードで腹筋運動をしている。 そして上体が床についた反動を利用して上体を起こしている。呼吸法を 正しく取り入れておらず上体の丸め方や腕の位置も間違っている場合が多い。 正しいシットアップは ○後頭部に腕を回すのではなく、耳たぶをチョンと持つ ○肩、背中と、順番に床から離し、上体を丸めるように起き上る ○息を吐きながら起き上り、息を吸いながら上体を戻す(戻したとき床に上体を付けない) ○上体を戻すときは腹直筋の緊張を解かないようにゆっくり戻す ○上体を起こしきったときに、3〜5秒静止維持すると効果がかなり高くなる。 (秒数は筋力に応じて変える) ○負荷が足りない時はダンベルを持ってやったり、ベンチに傾斜をつけて行う 初心者にお勧めの種目はクランチとシットアップだよ。それぞれのページで 詳しく解説しているからよく読んで役立ててほしい。(腹筋の筋トレ一覧はこちら) | 
| スポンサードリンク | スポンサードリンク |     | 
| Copyright (C) 筋肉大全 All Rights Reserved | 
| 筋肉大全 TOP |