筋肉大全 TOP 基礎から学ぶ栄養学

炭水化物の消化・吸収・代謝

炭水化物の消化・吸収・代謝

   筋肉図鑑    筋トレメニュー一覧    家トレ種目一覧    筋トレ初心者Q&A
   マル秘筋トレ講座    基礎から学ぶ栄養学    筋トレ用語    筋肉コラム
 スポンサードリンク
 
炭水化物の消化・吸収・代謝

  食べ物に含まれる炭水化物が私たちの体にどのよう活用されていくか、
その流れを超簡単に解説していくよ。


消化・吸収
炭水化物の消化は唾液の中に含まれるアミラーゼという消化酵素で口の中から
すでに始まっている(ちなみに歯で噛み砕く作業も消化だよ)。胃では胃液と混ざりあい
粥上になった後、少しずつ十二指腸に送られて、これ以上消化できない単糖まで
消化され、同時に吸収されていく。
(食物繊維は消化できないので大腸で腸内細菌によって分解される)
炭水化物=糖質+食物繊維

代謝
十二指腸で吸収された糖質(炭水化物)は肝臓と筋肉内にグリコーゲンとして蓄えられる。
肝臓で蓄えられたグリコーゲンは血糖の維持のために使われ、筋肉内のグリコーゲンは
筋肉を動かすときにエネルギー源として使われるよ。
 スポンサードリンク
 スポンサードリンク
広島県のパノラマ風景

デジタル一眼レフカメラ入門

とにかく面白い雑学

超簡単!まるわかり釣り用語集
前の栄養学へ    次の栄養学へ
Copyright (C) 筋肉大全 All Rights Reserved
筋肉大全 TOP