筋肉大全 TOP 基礎から学ぶ栄養学

ビタミンD 食品

ビタミンD 食品

   筋肉図鑑    筋トレメニュー一覧    家トレ種目一覧    筋トレ初心者Q&A
   マル秘筋トレ講座    基礎から学ぶ栄養学    筋トレ用語    筋肉コラム
 スポンサードリンク
 
ビタミンDが多い食品一覧

  ビタミンDには小腸でカルシウムとリンの吸収を促進する働きと、それによって血液中の
カルシウムの濃度を保ち、骨や歯の形成を促進する働きがあるんだ。
ただ脂溶性ビタミンなのでビタミンDを摂りすぎると血液中のカルシウム濃度が高くなり
高カルシウム血症や腎障害、軟組織の石灰化などの過剰症を招く恐れがあるよ。

ビタミンDが多い食品一覧(100g中 - 単位:μg)
   しろきくらげ(乾) 970    しろ鮭 32
   きくらげ(乾) 435    にしん 22
   塩辛 120    いかなご 21
   あんこうのきも 110    ウナギのかば焼き 20
   しろきくらげ(ゆで) 93    ひらめ 18
   しらす干し(半乾燥) 61    トロ 18
   いかなご煮干し 54    数の子 17
   マイワシ(みりん干し) 53    あゆ(焼) 17
   マイワシ(丸干し) 50    さんま(焼き) 16
   たたみいわし 50    いさき 15
   ニシン(燻製) 48    タチウオ 14
   すじこ 47    カレイ 13
   いくら 44    マカジキ 12
   かわはぎ 43    ニジマス 12
   紅鮭 34    さば 11
※1μg(マイクログラム)とは、百万分の1グラムのことで、1g=1000mg、1mg=1000μg

ミニマッスルメモ
ビタミンDは食べ物からだけでなく、太陽の日差しを
浴びることによって皮膚でも作り出されているよ
 スポンサードリンク
 スポンサードリンク
広島県のパノラマ風景

デジタル一眼レフカメラ入門

とにかく面白い雑学

超簡単!まるわかり釣り用語集
前の栄養学へ    次の栄養学へ
Copyright (C) 筋肉大全 All Rights Reserved
筋肉大全 TOP