| 筋肉大全 TOP > | マル秘筋トレ講座 | 絶対覚えておきたい筋トレ用語 | ||
| よく使う筋トレの専門用語 | ||||
| 筋肉図鑑 | 筋トレメニュー一覧 | 家トレ種目一覧 | 筋トレ初心者Q&A | 
| マル秘筋トレ講座 | 基礎から学ぶ栄養学 | 筋トレ用語 | 筋肉コラム | 
| スポンサードリンク | 
| 006 絶対覚えておきたい筋トレ用語 | 
|  | 
|  | 筋力トレーニングに関係する専門用語は実に多く、なかなか全部は覚えられないと思う。 ここではトレーニングするうえで絶対覚えておきたい筋トレ用語をいくつか ピックアップして簡単に解説していくよ。これだけ覚えれば筋トレ仲間との会話で困る ことはほとんどないと思う。用語をクリックするとかなり詳しく解説したページが開くよ。 (全筋トレ用語一覧はこちら) RM 限界でできる回数のこと。5RMなら5回目で限界がきて6回目はできない アミノ酸 たんぱく質を構成している物質 インターバル セットとセットの間にとる短い休憩のこと。だいたい30秒〜5分 (トレーニング方法により変わる) サムレス・グリップ バーの握り方。全ての指を同じ方向にして握る。ラットプルダウンなど たんぱく質 筋肉をはじめ体を作る物質。 超回復 筋トレで損傷した筋繊維が回復する際、筋トレ前より筋力・筋肉量がアップすること パンプアップ 筋トレ直後にトレーニングした筋肉がパンパンに膨らむこと プロテイン たんぱく質を摂取するためのサプリメント ホエイ・プロテイン 牛乳から作られたたんぱく質サプリメントのこと(大豆が原料だとソイ・プロテイン) レップ 回数のこと。レップスやレプスともいう | 
| スポンサードリンク | スポンサードリンク |     | 
| 
 | |||||||
| Copyright (C) 筋肉大全 All Rights Reserved | 
| 筋肉大全 TOP |